更新履歴

Mail



アブソリュート ポーカーにテーブルスキン (12月30日)
アブソリュートポーカーで、11月にテーブルスキンのデザインコンテストを募集していたようで、その結果が出たようです。こちらのサイトで見ることが出来ます。トップ賞を獲得したのは、海賊船をモーチーフにしたような作品でした。他にも、目が疲れそうなスキンから渋いスキンまで、色々な作品がが用意されているので、ダウンロードしてインストールすると、スキンを変えて遊ぶ事が出来ます。

Full Tilt PokerにMACバージョンが登場 (12月29日)
Full Tilt Pokerに、MAC対応のダウンロード版が今週中にでも登場するというアナウンスがありました。まだまだ、圧倒的に少数派のMACで遊べるポーカールームですが、最近増えつつあるようです。米国におけるオンラインポーカー人気も落ち着いてきたようですし、これから先は新規顧客獲得の為に、こういったMACで遊べるようなのや、他国語に対応したバージョンが発表されてくるのでは無いかと思います。

ポーカープレーヤーの面白いアンケート結果 (12月23日)
CardPlayerに、アイルランドのスポーツブックPaddyPowerが運営しているポーカールームが、顧客であるアイルランドやイギリスのポーカープレーヤーにアンケートしたものの結果が載っていたのですが、面白かったので取り上げてみました。これによると、
  • 半分近いプレーヤーが裸もしくは下着姿で遊んだ事がある。
  • 10%以上のプレーヤーがゲーム中に怪我をした事が有る。
  • プレーヤーの約60%はSEXよりもポーカーを好む。
  • 70%以上のプレーヤーがバッドビートでパソコンを窓から投げたくなった事がある。
  • プレーヤーの1/3は100万ドルの為にパートナーを諦める。

と答えたそうです。現在プレイしている日本人にアンケートしたらどうなるのか興味が有ります。

Pinnacle Sportsがプリマポーカーネットワークに加入 (12月21日)
スポーツブックのPinnacle Sports がマイクロゲーミングのプリマポーカーネットワークに加入するという声明を発表したようです。スポーツブックがポーカールームも運営するというケースは非常に多くなっていますが、その中でもプリマポーカーは人気の高いプラットフォームのようです。

BowmansがTribeca Tables Networkに加入 (12月15日)
スポーツブックのBowmansはBossMediaのソフトウェアをこれまで使用していたのですが、新しく Tribeca Tables Network に加入しなおしたようです。このネットワークはVC BetやGolden Palaceなどが加盟しているポーカーネットワークで、派手さは感じませんが、Badugi Pokertという、他には無いようなゲームも有ったりするポーカーネットワークです。

タイタンポーカーで100 ミリオン ジャックポット フリーロール開催 (12月08日)
iPokerネットワーク系列のポーカールームである、タイタンポーカーとノーブルポーカーで、破格とも言える100 ミリオン ダラー ジャックポット フリーロールが、2006年の4月30日に開催されるようです。賞金額が$100 ミリオン(日本円で約120億円)になるのは、最終テーブルでスペードのロイヤルが来たケースなので現実的とは言えないかもしれませんが、通常でも50万ドルのトーナメントなので規模は大きいです。

ポーカーでレーキを稼ぐと毎日二回やっているフリーロールへの参加資格を得て、これに勝ち残った人がトーナメントへの参加資格を得る事が出来るという、長い道のりが有るのですが、大きな賞金額に興味のある方は、条件や賞金のケースが色々と細かいのでサイトに行かれて調べてみてください。

Bugsy'sClubのソフトウェアにMACバージョンが登場 (12月06日)
ポーカールームの規模としては中堅の、Bugsy'sClubのソフトウェアにMAC用のバージョンが登場したようです。(http://www.macbugsysclub.com)動作環境はOSX以上で400Mhz以上のG3,4,5nのCPUと128MB以上のRAMとなっています。これまでもポーカールームのようなブラウザで遊べるものは存在していましたが、ダウンロード版は非常に珍しいので、シェアにどのような形で影響を及ぼすのか興味が有ります。

ポーカースターズのカリビアン・アドベンチャー・プライズ開催 (11月30日)
来年の1月4日から11日の間に、今年で3回目となるPokerStars Caribbean Adventure(PCA)が開催されます。WPTのテレビでも放送されるような大会で、来年の一番最初にある大きなトーナメントになりそうです。賞金総額の見積もりは500万ドルとの事だそうですが、直接のBuy-inも$7,800+200と高額です。現在でも小額のBuy-inでのトーナメントは、ポーカースターズで行われているので、これに勝ち抜くと5つ星のアトランティック・リゾートのカジノで開催される本選に出る事が出来ます。

Willhill ポーカーにギリシア語版が登場 (11月29日)
英国の大手ブックメーカーWilliam Hillが運営するポーカールームに、ギリシア語バージョンが登場したようです。Willhillポーカーは、クリプトロジックのソフトウェアを使用しているポーカールームですが、少し興味が有ったのでダウンロードしてログインしてみた所、カードを配る時にギリシア語で話していたりして、面白かったです。通貨はWillhillポーカーと同じポンドを主体としているようで、ユーロなどの通貨で登録している場合は内部のキャッシャーでは変換されるようです。

Virgin Gamesにポーカールームが登場 (11月25日)
音楽レーベルとしても知られるVirginの系列である、Virgin GamesにボスメディアをネットワークとするVirgin Pokerが登場したようです。ボスメディアはポーカーネットワークとしては比較的マイナーなので、資金力は有るのに何故だろうとは思いましたが、イギリスの顧客が多いので、複数の通貨のレートに対応したテーブルが有る、ボスメディアのソフトウェアを選択したのかもしれません。

PokerShareが閉鎖 (11月23日)
当サイトで何度か取り上げましたが、PokerShareが閉鎖したようです。Excapsa networkの意向のせいとの事で、経済的な理由では無いので払い戻し等は無事に完了しているようですし、弁護団とも協議しているとの事で、一時的な閉鎖に留まるかもしれません。エンパイア・ポーカーの件と言い、プレーヤー無視状態の、こういった動向は止めて欲しいものです。

パーティーポーカーでミリオンダラー・トーナメント開催 (11月17日)
パーティーポーカーにて、オンライン上においてはトップクラスの高額トーナメントである、ミリオンダラー・トーナメントが11月19日PM4:30(日本時間の20日AM6:30)に開催されます。賞金総額は参加人数により変化はしますが、100万ドル(1億円以上)は保証されています。Buy Inが$600+40と高額なので、簡単に参加するのは難しいかもしれませんが、本選の前に、$5+1以上で参加できるSpecial Tounamentや、$32+3以上で参加できるSit & Goも用意されています。

プリマポーカーに新たに6つのポーカールームが加入 (11月16日)
プリマポーカー・ネットワークに、新しく、PokerTime.com,betEd.com, DreamPoker.com, AllInPoker.com, PokerArena.com,5DogsPoker.com の6つのポーカールームが加わったようです。プリマポーカー・ネットワークは、それぞれのポーカールームによってボーナスや、サポートの質も違うようですし、全てにアカウントを作ろうという人は、非常に少ないとは思いますが、これでネットワークに加入しているポーカールームは40を超えるようです。

PokerShareがExcapsa Networkから追放? (11月14日)
先日、北アメリカ居住者へのサービスから撤退する事を表明したPokerShareですが、今度はExcapsa Networkから追放されるかもしれない動きが出ています。このポーカー・ネットワークはアルティメット・ベットも加入しているネットワークです。詳細は、まだ明らかになって無いようですが、PokerShareは、収益を最高40%までプレーヤーに還元するようなマーケティング方法でシェアを拡大していたので、ネットワークの主流であるアルティメットベットから圧力がかかったのでは無いかという推測も出ています。いずれにせよ、落ち着くまでは注視していた方が良いと思います。

PartyGamingがMultiPokerを買収 (11月12日)
作日にEurobetのポーカールームが、ソフトウェアをPartyGamingからPokerRoom Networkに乗り換えた話題を書いたばかりですが、今度は、PartyGamingのソフトウェアを使用しているMultiPokerが、PartyGamingに買収されたようです。スポーツブックを本業でやっているIntertopsのポーカールームは、PartyPokerのAffiliateをすると言う事で決まったみたいなので、残る所はEmpire Pokerのみとなり、どうなるかが注目されます。

Eurobet PokerがPokerRoom Networkに加入 (11月11日)
英国の大手ブックメーカーCoral/Eurobetは、現在PartyGaming plcのソフトウェアを使用しているのですが、PokerRoomのNetworkに加入し直すようです。PartyGamingがPartyPokerのメンバーをソフトウェア間で共有しないという戦略を打ち出してきた為では無いかと思います。PokerRoomのNetworkは、ソフトウェアをダウンロードせずに、そのまま遊べるので、スポーツブックをやっている人にとっては遊びやすいと思います。

KiwiCasinoにポーカールームが登場 (11月04日)
オーストラリアの、クライストチャーチカジノが運営しているKiwi Casinoに新しくポーカールームが開設されたようです。ソフトウェアはiPokerNetworkを使用しており、新規加入者には$100までの25%ボーナスと$100ウェルカム・フリーロールを開催しているようです。

BetfairがPokerChampsを買収 (11月03日)
ベッティング・エクスチェンジの大手BetfairがPokerChampsと、そのソフトウェア会社であるAgletを買収するというアナウンスをだしました。PokerChampsは、沢山プレーする人にはレーキのキャッシュバックを行うなどの面白そうな試みを行っていたりした、比較的新しいポーカールームだったで少し驚きました。

PokerShareがアメリカ居住者からのサービス撤退 (11月02日)
当サイトとでは紹介はしていませんが、最近人気を上げていたPokerShare.comが北アメリカ人をサービスの対象から止めるようです。現在アカウントを保持している人にはメールを送り、払い戻しを行ってアカウントを閉めるとのことだそうです。

WSOP日程発表 (10月29日)
ポーカートーナメントの最高峰、WSOP(World Series of Poker)の日程がHarrah'sよりアナウンスされました。詳しくは、こちらに書かれています。 昨年の賞金総額は約8億円とスケールの大きさは魅力ですが、バイインだけでも1万ドルするので気軽には参加するのが難しいトーナメントです。オンラインポーカーの場合、各種ポーカールームより、かなり低いバイインで出場権を賭けてのトーナメントも開催されるので、もし出場権を得る事が出来れば、2006年7月28日からが本選となります。

FullTiltPokerにて賞金額$50,000のヘッズアップ・トーナメント (10月25日)
当サイトでは推薦リストには入ってないのですが、ポーカーのネタがあまりに少なかったので取り上げました。FullTilitPokerにおいてプロと対戦できるヘッズアップ・トーナメントが行われるようです。ヘッズアップが好きな方にはお勧めです。条件は、こちらに詳しく書いています。

ポーカーもネタ自体は有るのですが、トーナメントなどのイベントやリロード・ボーナスを取り上げていると数が増えすぎる事も有って、どういった内容の場合に書くのかについて考察中です。要望が有りましたらお願いします。

PacificPokerにダウンロード不要バージョン登場 (9月10日)
PacificPokerにダウンロード不要で遊べるFlushバージョンが登場しました。現在アカウントを所持している人ならば、TOPページからログインして、すぐに遊ぶ事が出来ます。これまでMACで遊べるポーカールームは、PokerRoom.comくらいしか有りませんでしたし、ダウンロードしないで遊びたい人もいるので、選択肢が広がるのは良いことだと思います。

UltimateBetでハリケーン・カトリーナ支援トーナメント (9月09日)
UltimateBetでもハリケーン・カトリーナの支援トーナメントが開催されます。エントリー手数料が、寄付金として送られるようです。このトーナメントは、エントリー手数料が寄付され、上位入賞者には賞金が出る形のようです。

他にもPokerRoom.comにて、ハリケーン・カトリーナのエイズ支援トーナメントが行われたりなど、支援トーナメントは、活発になってるようです。

PartyGamingの株価が33%下落 (9月08日)
PartyPokerを運営しているPartyGaming plcの株価が33%下落しました。PartyGamingの上半期決算が25%利益増と、予想されていたものよりも低かったのが原因だそうです。もともと、バブル気味だとは感じてましたが、一応決算は黒字なのに、取引開始価格よりも下がったりなど、下落の仕方も尋常では無いので、株式購入にはかなりの慎重さが必要だと思います。投機的な要素が大きいので、株価が下がったからといい、経営が急に傾いたりということは無いと思いますが、PartyPokerで遊ぶ方は注意しておいてください。

AbsolutePokerでハリケーン・カトリーナ支援トーナメント (9月02日)
AbsolutePokerにて、アメリカのニューオリンズ近辺に大きな被害を与えたハリケーン・カトリーナの支援トーナメントが開催されます。このトーナメントは、通常のものとは違い、寄付のみが目的で賞金等は無いようです。

BoDogのポーカールームでも同様の支援トーナメントが開催されるみたいです。こちらは、エントリー手数料が寄付され、上位入賞者には賞金が出る形のようです。BoDogポーカーは、私自身はスポーツブックの目的でアカウントを所持していますが、サインアップすると初回フリーロールにエントリーされるようです。定期的にオファーがきていますが、日本時間で月曜日の午前となる事から面倒なので、遊んだ事はありません。





サイト内検索

GamblingJapan.net - カジノ、ポーカー、スポーツブック、ビンゴなどの、ネットギャンブル全般を扱う情報ポータルサイトです。

Site Map | Contact Us | Link | Forum | About Us | Archive | Copyright | Gamblers Anonymous
Copyright (C) 2005 gamblingjapan.net オンラインカジノ 日本語対応サイト